2022年3月29日、0:00(深夜)から NHK 映像記録/東京2020パラリンピックが放映され、そこに2020パラリンピックのメインテーマ ソング「Voice of Sprit」を歌うソプラノ歌手、橋本夏季さん が、各国の選手の記録映像とともに、登場していました。
橋本さんは、仙人の家のミミさんの所で、以前、コンサートが開催された時に出演していた全盲のソプラノ歌手です。岡内淳子さんのピアノ伴奏で、金城龍之介さんとの何度か共演したこともありました。コロナ禍が始まる以前のことです。
橋本さんが、いつの間にか、大舞台で活躍するビッグシンガーに成長されていることを知り、驚愕とともに、大リスぺクトです。これで彼女の名声が世界中でますます高まることでしょう。すばらしき才能、ハンデキャップなど全く関係ありませんね。
同時に、橋本さん(や金城龍之介さんたち)の指導に当たられた「ミュージックスタジオ Jun 」の主宰者・岡内淳子さんをリスペクトしなければなりません。
😊岡内さんからご案内
2022年9月11(日)に東久留米南部地域センターでコンサート(Music Studio JUN の生徒さん主催)を開催します。ゲストに橋本夏季さんが出演します。
他に9人のアマチュア声楽家が出演予定で皆さん3曲ぐらいずつ(夏希さんはゲストなので多めに)歌う予定です。
こちらです。 「お知らせ」をご覧ください。
2020年9月12日 撮影
2020年5月6日、午後、Zoom Meeting を終えた後の ミミさん
みなさま、2020年3月より現在まで、「仙人の家」の活動は全て中止しています。
よろしくご理解を頂きますようお願い致します。
2020年9月 竹中 ミミ
みなさんの活動場所として「仙人の家」を ご自由に、貸し切りで、お使いすることもできます。予定表で「休日」の日でも、調整の上、場所提供を致します。ご希望があれば、お電話ください。
☎ 042-461-2365 / 090-4230-3481
"About Me"
2011年5月、赤ちゃんからお年寄りまで、東伏見で地域のみなさんの居場所、コミュニティ・カフェとして「仙人の家」がオープンしました。
お茶を飲みながら、ゆっくり談笑、くつろぎの「まちの居場所」です。
西東京市の「みんなの居場所、えんがわプロジェクト」に協賛しています。
毎月第2、第4月曜日は「ケアラーズ・カフェ」の日として、介護をしている人たちだけのスペースになります。
また、オレンジ・カフェとしてもお役に立ちたいと願って、認知症の方をケアしておられるご家族の方にもお店を開放しています。どうぞお越しください。もちろんご当人をお連れくださっても構いません。みんなでリフレッシュ & リセット、お話をしましょう。
フロアは完全バリアフリー、車イスでも安全に入れます。トイレも車イスのまま入って利用できます。 冷暖房完備、冬は床暖房で暖かです。
お店の名前の由来でもある仙人ヒゲのご主人・竹中秀二さんと奥さんの美重子さん(愛称ミミさん)、そして、そのお二人の友人たちがボランティアで「仙人の家」を運営しています。 お立ち寄りください。
"仙人の家”
202-0021 西東京市東伏見5-9-6
Tel/Fax : 042-461-2365 / 090-4230-3481
Mail: bwppm265@ybb.ne.jp